中津川 角田大橋 野口おとり店 中津川の鮎釣り情報とおとり鮎なら野口おとり店へ!!

当サイトでは中津川での鮎友釣り釣果を毎日更新!!ポイント、水量、気温、水温など詳しく掲載。この釣果速報をご覧いただき、今後の鮎釣りにお役立て下さい。尚、掲載する中津川の水量に関しましては、宮が瀬ダム発表の水量を掲載致します。

また、当サイトにて釣果速報を掲載するため、皆様の釣果レポートの投稿を募集しております。釣果をご報告いただいた方には、3回の投稿でオトリ1尾を無料サービス!!

詳しくはこちらをご参照ください!!

  鮎釣り速報(2007年度・中津川鮎釣り釣果一覧)
中津川の天然鮎(友釣り)
日付:2007年6月30日(土) 天気:曇り/雨 ダム放水量:6.62t/sec 垢付き:良
場所 釣果 コメント
角田大橋 17cm〜20cm
12尾〜15尾
角田大橋上流・大きなアカシヤの木の前で、横浜市の鮎川立氏15尾 ※良型ぞろい!!
仙台下 8cm〜19cm
5尾〜21尾
東京都の楠木氏・21尾。
埼玉県の野口氏14本・一緒の来られた3人は12尾・6尾・5尾でした。
田代運動公園 15尾 田代運動公園で、群馬県の山野さん(女性の方)・15尾。
愛川橋 4尾〜10尾  
日付:2007年6月29日(金) 天気:曇り/一時晴れ ダム放水量:6.62t/sec 垢付き:良
場所 釣果 コメント
角田大橋 9cm〜19cm
7尾〜10尾
角田大橋上下で、週間釣りニュース・APCの横山一浩氏・10尾。平塚市の青木氏は7尾。
仙台下 8cm〜19cm
7尾〜31尾
大和市の熊澤氏・31尾。
他の2名の釣人は7尾〜11尾でした。
日付:2007年6月28日(木) 天気:曇り/時々晴れ ダム放水量:6.14t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 9cm〜19cm
13尾 ※昼〜
角田大橋上流では、昼〜町田市の牛乳屋さん薬師寺氏・13尾。
仙台下 8cm〜19cm
6尾〜22尾
仙台下では6尾〜22尾でした。
田代運動公園 10cm〜18cm
10尾
田代運動公園前で、埼玉県の滝島氏・10尾
馬渡橋 8cm〜15cm
7尾
 
日付:2007年6月27日(水) 天気:晴れ ダム放水量:5.84t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 9尾〜14尾 角田大橋では町田市の杉山氏・10尾。
仙台下 19尾 仙台下では横浜市のT氏・19尾でした。
田代運動公園 15尾
(旧平山橋下流)
田代運動公園下流部旧平山橋下で地元・田代の阿部氏・15尾。
馬渡橋 6尾  
日付:2007年6月26日(火) 天気:曇り ダム放水量:6.06t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 4尾 角田大橋では4尾。
本日は、ダム放水量が少し減り、釣果は超極端な結果でした。
仙台下 35尾

本日は仙台下で大和市の熊澤氏35尾・5尾はミニ鮎、1尾22cm位混じる!!

日付:2007年6月25日(月) 天気:曇り ダム放水量:6.06t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 昼〜20尾 角田大橋上流部(旧コロガシ区)で町田市の平本氏も昼〜20尾。9cm〜17cm位。小ぶりはリリースする。
仙台下 12尾

川崎市の三浦氏12尾でした。

田代運動公園 昼〜10尾
(平山橋)
田代運動公園下流(平山橋下瀬)で武蔵村山市の山口氏・昼〜10尾 ※良型ぞろい!
馬渡橋 11尾 2時まで  魚影は濃い。水が増えると活性が上がり、好釣果の期待大。
日付:2007年6月24日(日) 天気:雨 ダム放水量:6.22t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 14cm〜16cm
4尾〜13尾
角田大橋上流では昼〜城山町の菊地原氏・小ぶりでしたが入れ掛かり!
仙台下 14cm〜21cm
6尾〜24尾

仙台下では、相模原市のH氏午前中21尾・午後〜3尾・合計24尾・型は14cm〜21cm。
厚木市の竹内氏昼〜11尾。

田代運動公園 13cm〜21cm
8尾〜15尾
田代運動公園上流で午前中、城山町の菊地原氏8尾・下流瀬では、厚木市の竹内氏15尾(21cmx3尾掛かる!!)
馬渡橋 15cm〜19cm
7尾
馬渡橋下水道局前では午前中、横浜市の三枝氏7尾・型は15cm〜19cm
水源地付近 16cm〜19cm
10尾
上流部水源地横で厚木市の大谷氏10尾・型は16cm〜19cm
日付:2007年6月23日(土) 天気:雨 ダム放水量:6.23t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 3尾〜11尾 本日は、角田大橋下流深みで城山町の菊地原氏、半日で9尾。
同じく昼から町田市の高梨氏11尾、型は9cm〜18cm。
気温が30度・水温22.6度と、かなり上がったのですが、追いがいまいちでした。
仙台下 ----------

本日、このポイントの情報は未確認です。

田代運動公園 ---------- 本日、このポイントの情報は未確認です。
馬渡橋 ---------- 本日、このポイントの情報は未確認です。
日付:2007年6月22日(金) 天気:雨 ダム放水量:6.17t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 5尾〜22尾 雨の中、角田大橋上流で横浜市の内田政彦氏22尾、型は16cm〜20cm良型そろう。
仙台下 21尾

仙台下は大和市の熊澤氏21尾、型は10cm〜18cmでした。

田代運動公園 6尾〜10尾 馬渡橋と田代運動公園は6尾〜10尾、小ぶりが目立ちました。
馬渡橋 7尾
日付:2007年6月21日(木) 天気:曇り/曇り ダム放水量:6.19t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 8cm〜17cm
3尾〜18尾
角田大橋上下で常連さんで有る相模原市の片岡氏18尾。川崎市の井上氏は15尾。
仙台下 11cm〜18cm
4尾〜20尾

人気ポイントの仙台下は最高で20尾でした。
水量が多少増え、団体鮎がいくらか単独行動した模様。

日付:2007年6月20日(水) 天気:曇り/時々晴れ ダム放水量:6.19t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 9cm〜15cm
3尾〜14尾
厚木市のK氏14尾 2時〜5時迄で。
仙台下 12cm〜18cm
4尾〜17尾

仙台下は現在、若干場荒れ気味。釣り人多く、以前ほど数が出なくなっている。

田代運動公園 9cm〜18cm
3尾〜14尾

平山橋下流の1本瀬で、川崎市の嶌村典秀氏15尾。

馬渡橋 13cm〜17cm
3尾〜17尾
馬渡橋は人も少なめで今後、ねらい目のポイント。
日付:2007年6月19日(火) 天気:曇り/時々晴れ ダム放水量:5.95t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 9cm〜15cm
8尾〜18尾
町田市の高梨氏18尾・9cm〜18cm。
町田市の杉山氏8尾
大橋下の深みは魚影濃い!
仙台下 9cm〜18cm
11尾

仙台下もまだまだ魚影濃い。雨増水により活性が上がる可能性大。

田代運動公園 8cm〜15cm
10尾

福生市の上条氏10尾・9cm〜15cm。

馬渡橋 16cm〜17cm
11尾
馬渡橋周辺も増水で期待大。
桜土手 18cm〜20cm
11尾
町田市の羽石氏11尾・18cm〜20cm良型そろう。
日付:2007年6月17日(日) 天気:晴 ダム放水量:5.44t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 9cm〜15cm
16尾
町田市の平本氏:午後〜・角田大橋上流で16尾。
仙台下 9cm〜18cm
24尾

町田市の平本氏:午前中の釣果24尾

田代運動公園 22尾 ※半日で

場所によりムラはあるものの、鮎は多い。

馬渡橋 16cm〜17cm
13尾
雨が降り、増水すると鮎が動くので活性が高くなり楽しめるポイントです。
日付:2007年6月16日(土) 天気:晴 ダム放水量:5.39t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 12m〜15cm
14尾
町田市の平本氏13尾。
仙台下 9cm〜14cm
24尾

仙台下で25尾前後、平均11cm位。

田代運動公園 11cm〜18cm
7尾

田代運動公園〜平山橋で相模原市の片岡氏13尾。

原下堰堤付近 15cm〜19cm
10尾
原下堰堤付近で厚木市の大谷氏11尾。
消防グランド 13尾
※2時間で
町田市の牛乳屋さん消防グランドで午前中13尾、漁協前・昼〜10尾。
日付:2007年6月15日(金) 天気:晴 ダム放水量:5.11t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 15cm〜18cm
昼〜12尾
角田大橋下流深みで町田市の高梨氏昼〜12尾。
仙台下 9cm〜18cm
8尾〜26尾

仙台下で最高26尾。

田代運動公園 11cm〜17cm
3尾〜10尾

田代運動公園で最高で10尾。

原下堰堤付近 9cm〜18cm
1時間で9尾
原下堰堤付近で地元の高橋氏1時間で9尾。
消防グランド 4尾〜13尾 消防グランドで最高13尾。
日付:2007年6月14日(木) 天気:曇り/晴れ ダム放水量:5.11t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 15cm〜20cm 24尾 角田大橋下流深みで町田市の高梨氏24尾。
神奈川県もいよいよ梅雨入りとなり肌寒い1日でしたが、水温は19.6度と意外と有り場所によってはまずまず釣果が出ました。
仙台下 9cm〜18cm 10尾〜15尾

仙台下は平均10尾。

田代運動公園 11cm〜17cm 10尾

田代運動公園で平均10尾。

日付:2007年6月13日(水) 天気:晴れ ダム放水量:5.14t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 9cm〜18cm 15尾〜31尾 角田大橋上流で相模原市の片岡氏15尾。
野口おとり店主上流で21尾、下流で10尾。
本日は気温28℃まで上がって、水温も上がり、良い釣果がでました。
仙台下 8cm〜18cm 20尾

仙台下で、あきるの市の指田氏22尾。

田代運動公園 9cm〜17cm 10尾 

田代運動公園で午後〜10尾。

日付:2007年6月12日(火) 天気:晴れ ダム放水量:5.11t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 9〜18cm 14尾 角田大橋上下で14尾。
今日は気温が上がり水温の上昇により追いが活発でした。
仙台下 8〜20cm 40尾・35尾

仙台下で大和市の熊沢氏40尾・横浜市旭区の山崎氏35尾。

原下堰堤付近 9〜20cm 21尾

原下堰堤周辺で厚木市の小室氏夕方2時間で21尾。

日付:2007年6月11日(月) 天気:曇り/時々晴れ ダム放水量:5.11t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 11〜16cm 13尾 角田大橋上流付近で相模原市の片岡氏 13尾。
仙台下 8〜18cm
最高30尾

仙台下で最高30尾 ※平均10尾前後でした。

原下堰堤付近 16〜20cm 10尾

地元の高橋氏、約2時間の釣果。
型は16cm〜20cm良型が揃いました。

日付:2007年6月10日(日) 天気:雨/曇り ダム放水量:6.53t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 8cm〜17cm 20尾 角田大橋上流瀬頭付近で城山町の菊地原氏:20尾
角田大橋付近で厚木市の竹内氏:15尾
仙台下 8cm〜17cm 15尾

仙台下は連日、多くの竿が入っていたため現在は場荒れ気味の状態です。釣果も以前ほど上がっていませんので、今後、落ち着いてきてからが面白いと思います。

田代運動公園 8cm〜18cm 45尾

本日最多の45尾の釣果が報告されました。やはり今まで不調であまり人が入っていなかったのと、雨で若干の増水があったため鮎が動いたのが良い結果として現れたと思われます。今後も狙い目の場所と言えます。

日付:2007年6月9日(土) 天気:曇り/雨 ダム放水量:6.53t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 --------- 本日は不調に終わりました。
仙台下 ---------

本日は不調に終わりました。

田代運動公園 11〜18cm 20尾 

本日一番の釣果が報告されました。
これまで不調であったため、数多くの魚がまだ残っています。今後、更によくなる可能性があります。
川崎市の安藤氏 20尾 11cm〜18cm

水源地付近 12尾

厚木市の常連の大谷氏 12尾 12cm〜19.5cm

日付:2007年6月8日(金) 天気:曇り/晴れ ダム放水量:6.53t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 16尾 角田大橋下流瀬:西東京市の坂本氏昼〜16尾。
仙台下 最高32尾

仙台下:車を止める前の平場で大和市の熊沢氏32尾。

馬渡橋 18尾

平均11cm〜19cm 馬渡橋上下:18尾。

日付:2007年6月7日(木) 天気:曇り/晴れ ダム放水量:6.50t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 11〜18cm
4尾〜10尾
常連の相模原市・片岡氏が10尾。
追いはいまいち。ボサ際などが狙い目。雨が降り増水すると面白そう。
仙台下 13〜21cm
最高31尾

最高31尾や3名で46尾という釣果も報告されています。

漁協周辺 12〜17cm
3尾〜8尾

場所によりムラ有り。雨待ち状態。鮎は多い。

日付:2007年6月6日(水) 天気:晴れ/曇り ダム放水量:6.06t/sec 垢付き:良好
中津川・鮎・6月6日釣果
場所 釣果 コメント
角田大橋 10〜17cm 17匹 当店常連の小澤氏:角田大橋上流の瀬・5時間で17匹。ボサ際やヘチ際を丹念に探っての釣果。
魚は相当数いるので、現在のところ雨待ち状態。
仙台下 12〜20cm 21匹

当店常連の大和市の杉山氏:仙台下で21匹。

日付:2007年6月5日(火) 天気:晴れ/曇り ダム放水量:6.03t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 12〜16cm 14〜21匹 流芯よりも対岸ぎりぎりのボサ際を狙うと居つきの追いが良い鮎がいます。ただし、川の中に入り込んで釣ると鮎が散ってしまうので出来るだけ川の中に入らないで狙うのがコツの様です。
原下堰堤付近 平均18cm 10〜15匹

数はそこそこですが、型が揃っていました。
まだまだ型の良い鮎が残っていますので、今後も期待できるポイントです。

仙台下 12〜17cm 22匹

本日も仙台下が一番の釣果が報告されています。特にトロ瀬や流速の緩いチャラ・平瀬に多く鮎が居ついています。ただ、追いは良くないので泳がせ釣りで静かに釣ることが重要です。

日付:2007年6月4日(月) 天気:晴れ ダム放水量:6.03t/sec 垢付き:良好
場所 釣果 コメント
角田大橋 12〜16cm 2-8匹 気温、水温共に安定していたが、追いはいまいちでした。掛かるのは朝早くと夕方遅くの短時間に限られていました。
田代運動公園 10〜16cm 5-8匹

田代運動公園は釣れる鮎が小型中心(10〜14cm)。大型も居るはずですが、まだ瀬についていなく掛かるまでには時間がかかりそう。

仙台下 10〜17cm
2-28匹

仙台下は現在のところ一番の釣果が報告されています。本日も板橋区・田辺氏が朝7時〜9時までの2時間で20数本が掛かっていました。場所によりムラがあるので小まめに場所移動し、鮎の溜まり場を見つけることが好結果になったようです。

日付:2007年6月3日(日) 天気:晴れ ダム放水量:5.14t/sec 垢付き:良好
中津川・鮎・6月3日釣果
場所 釣果 コメント
角田大橋 14〜18cm 3〜22匹 場所によりムラあり。流芯よりもアシ際に鮎がたまっている様子。芯ばかりでなく広範囲を攻めてみる方が良い結果に結びつくようです。
田代運動公園 10〜21cm
2〜18匹

田代運動公園は現在の所、全般的に小型鮎(10-14cm)が多く、おとりつなぎに苦労している方が多く見受けられました。水量が増えると大トロなどに潜む良型鮎が浅場に付くようになると思います。
本日は21cmの鮎が出ました。

仙台下 5-32匹 本日一番の釣果が報告されたのが仙台下。当店常連の大谷氏、田辺氏2名で攻め合計52尾(3時間)。場所によりムラがあるようなので小まめに場所を移動して溜まり場を見つけると好結果につながります。
日付:2007年6月2日(土) 天気:晴れ ダム放水量:5.14t/sec 垢付き:良好
中津川・鮎・6月2日釣果
場所 釣果 コメント
角田大橋 15〜18cm 8〜15匹 良型、小型混じりますが、良い釣果が報告されていました。場所によりムラがありますので、小まめに鮎の付き場を探して移動する方が良いでしょう。
田代運動公園 10〜19cm 20〜25匹 小型鮎中心ながら、まだまだ良型の阿仁川産の鮎が残っているはずです。すこし水量が増すと活性があがり追い良くなると思います。
日付:2007年6月1日(金) 天気:曇り/晴れ ダム放水量:5.14t/sec 垢付き:良好
中津川・鮎・6月1日釣果
場所 釣果 コメント
     
角田大橋 30匹 常連の大谷氏、午前中の1時間で13匹。大きさ19cm。
特に流速のある瀬が良いとの事。場所によりムラがあるようで水量が増えると鮎がバラけ面白そう。
田代運動公園 10-43匹 20cm前後の型揃い。数・型共に安定していた。
運動公園は瀬あり、チャラあり、トロありと変化に富んでいるのでどのような状況でも安定した釣果が望める。
仙台下 5-61匹 10cm-18cm。場所によりムラはあるが、鮎の居場所を見つけると入れ掛りも。ここも水が出て鮎がバラけると各場所で満遍なく釣れるようになるでしょう。

中津川 鮎友釣り情報&オトリ鮎なら野口おとり店
野口おとり店 神奈川県愛甲郡愛川町角田2306 TEL: 046-281-0591
| 野口おとり店ホーム | サイトマップ | お問い合わせ |
当サイトはリンクフリーです。リンクいただける場合には、site@otori-ayu.com までご一報いただけると幸いです。
Copyright © otori-ayu.com. All rights reserved.