中津川の鮎釣り情報とおとり鮎なら野口おとり店へ!!
---野口おとり店へようこそ---
>
野口おとり店概要
>
本日の釣果速報
>
過去の釣果速報
>
中津川釣り場紹介
>
サイトマップ
>
野口おとり店ホーム
---野口おとり店最新情報---
>
野口おとり店イベント情報
>
鮎釣り大会・野口杯
野口おとり店・毎日更新!中津川・鮎釣り釣果速報!!
当サイトでは中津川での鮎友釣り釣果を毎日更新!!ポイント、水量、気温、水温など詳しく掲載。この釣果速報をご覧いただき、今後の鮎釣りにお役立て下さい。尚、掲載する中津川の水量に関しましては、宮が瀬ダム発表の水量を掲載致します。
また、当サイトにて釣果速報を掲載するため、皆様の釣果レポートの投稿を募集しております。釣果をご報告いただいた方には、3回の投稿で
オトリ1尾を無料サービス!!
詳しくはこちらをご参照ください!!
2007年6月の中津川・鮎釣り釣果一覧はこちら
2007年8月の中津川・鮎釣り釣果一覧はこちら
2007年9月の中津川・鮎釣り釣果一覧はこちら
2007年10月の中津川・鮎釣り釣果一覧はこちら
鮎釣り速報(2007年度・中津川鮎釣り釣果一覧)
日付:2007年7月29日(日) 天気:曇り時々晴れ 水量:5.14t/sec 水質:薄濁り
場所
釣果
コメント
角田大橋
5尾〜17尾
9cm〜20cm
角田大橋上下では、5尾〜17尾・型は、9cm〜20cm
仙台下
19尾
10cm〜18cm
仙台下は、東京の佐藤氏・19尾・型は、10cm〜18cm。
ぼっこれ橋、下流付近で、戸塚区の小杉氏・14尾・10cm〜18cmでした!。
旧平山橋上流瀬
20尾
18cm〜22cm
平山橋上流の瀬で、地元・田代の古座野亨氏・20尾・型は、18cm〜22cm
海底(旧自由区
20尾・型10cm〜18cm
海底(旧自由区)竹やぶ付近で、相模原市の中村氏・20尾・型は、10cm〜18cm
日付:2007年7月28日(土) 天気:晴れ 水量:5.14t/sec 水質:澄み
場所
釣果
コメント
角田大橋
6尾〜19尾
9cm〜21cm
本日は、角田大橋下で、6尾・上流瀬で、三鷹市の鈴木氏・15尾・型は、10cm〜18cm。
青森県から仕事で上京している、Tさんは、19尾・型は、15cm〜21cm。
仙台下
11尾〜20尾
10cm〜18cm。
仙台下では、相模原市の片岡氏11尾(AM:2尾/PM〜9尾)型は9cm〜18cmでした!
日付:2007年7月27日(金) 天気:晴れ時々曇り 水量:5.14t/sec 水質:澄み
場所
釣果
コメント
角田大橋
12尾
18cm〜20cm
角田大橋上流瀬で、相模原市の井上英一氏・12尾・型18cm〜20cm・久々に良い釣りが出来ました!
海底(旧自由区)
14尾
海底(旧自由区)竹やぶ前で、14尾。
旧平山橋上流瀬
12尾
15cm〜20cm ※2時間で!
旧平山橋上流瀬では、地元半原の、天利国夫氏・2時間で!12尾・15cm〜20cm。
田代運動公園
23尾・25尾・12cm〜21cm
田代運動公園で、八王子市の竹内氏・23尾・型は、15尾〜21cm。
地元の、阿部氏は25尾・型は、12cm〜18cm。
日付:2007年7月26日(木) 天気:晴れ 水量:5.14t/sec 水質:澄み
場所
釣果
コメント
角田大橋
15尾
角田大橋上下で、15尾・型は13cm〜18cm。
仙台下
15尾
仙台下で、15尾・型は、15cm〜19cmでした!。天然良型まじる!
馬渡魚協
10尾〜24尾
漁協前トロで、24尾・型は、14cm〜19cm。
日付:2007年7月25日(水) 天気:晴れ 水量:5.14t/sec 水質:澄み
場所
釣果
コメント
角田大橋
20尾。
14cm〜20cm
本日は、角田大橋下の瀬で、町田市の高梨孝男氏・20尾・型は、14cm〜20cm。
仙台下
20尾。
※4時間で
15cm〜19cm
仙台下では、あきるの市の浅貝俊行氏・19尾・型は15cm〜20cm。
同じく仙台下、ぼっこれ橋下瀬で、川崎市の嶌村典秀氏は、4時間で、20尾・型は、15cm〜19cmでした!
本日も、気温&水温も上昇し、皆さん良い釣果でした!
日付:2007年7月24日(火) 天気:晴れ 水量:5.11t/sec 水質:澄み
場所
釣果
コメント
角田大橋
5尾〜19尾
14cm〜20cm
角田大橋上流瀬で、八王子市の本田博男氏・19尾・型は、14cm〜20cm。
本日は、水質がだいぶ澄み、気温&水温も上昇し、皆さん良い釣果でした!
仙台下
36尾(2名で)
15cm〜19cm
仙台下では、相模原市の片岡氏と仲間2名で、36尾・型は、15cm〜19cmでした!
田代運動公園
5尾〜12尾
田代運動公園で、5尾〜12尾。
海底(旧自由区)竹やぶ前瀬で、八王子市の和田氏・午後〜15尾・型は、15cm〜18cm。厚木市の土屋氏・17尾
馬渡魚協前瀬
6尾〜14尾
漁協前トロで、6尾〜14尾。
その他、桜土手下1本瀬で、相模原市の長田啓示氏(午前中)7尾・型は、15cm〜20cm。
日付:2007年7月23日(月) 天気:雨 水量:5.00t/sec 水質:笹濁り
<野口おとり店・店主からのメッセージ>
本日(7/23)は、朝から雨が降り釣人はほとんど入水していませんでした。
また、水質は、昨日夕方〜の濁りも、いくらか取れ笹濁りになりました!
日付:2007年7月22日(日) 天気:雨のち曇り時々晴れ 水量:5.14〜4.34t/sec 水質:濁り
場所
釣果
コメント
角田大橋
6尾〜14尾
角田大橋上下で、6尾〜14尾。
仙台下
10尾〜18尾
仙台下では、10尾〜18尾。
本日、夕方頃〜濁りが再発して、釣果は落ちました!。
田代運動公園
5尾〜19尾
田代運動公園で、5尾〜19尾。
海底(元の自由区)で、10尾〜12尾。
馬渡魚協前瀬
6尾〜15尾
悪条件の中、漁協前で、6尾〜15尾。
日付:2007年7月21日(土) 天気:雨 水量:5.14t/sec 水質:笹濁り
場所
釣果
コメント
角田大橋
5尾〜11尾
本日も1日、笹濁り状態の間々日が暮れてしまいました!。
そんな状況化の中、角田大橋上下では5尾〜10尾。橋下辺地魚影濃い!
仙台下
14尾〜21尾
仙台下では府中市の渡辺氏・2人で22尾・型は15cm〜18cm。
匿名のK氏・18尾・20cm!x5本含む!。
また、3人で来られた方々は、3人合わせて60尾!!。の報告も聞きました!
消防グランド
4尾〜19尾
消防グランドでは、鮎粋会・相模湖町の酒井氏仲間たち7名で4尾〜19尾・型は11cm〜19cm。でした!。
本日も笹濁りが継続している状況化の中、釣人は多く入水していました!。
日付:2007年7月20日(金) 天気:雨 水量:5.14t/sec 水質:笹濁り
場所
釣果
コメント
角田大橋
19尾
角田大橋上流浅瀬にて、八王子市の本田博男氏・19尾・型は15cm〜21cm。
田代運動公園
5尾〜15尾
田代運動公園付近にて5尾〜15尾。
仙台下
23尾
仙台下トロで相模原市の米目多正之氏・23尾・型は10cm〜20cm。本日も笹濁りが取れない中、皆さん釣果を上げました!
日付:2007年7月19日(木) 天気:雨 水量:5.14t/sec 水質:笹にごり
場所
釣果
コメント
角田大橋
7尾〜19尾
角田大橋下流深んどでは、町田市の杉山博美氏・18尾。10cm〜18cm。
田代運動公園
5尾〜20尾
田代運動公園では、5尾〜22尾。
仙台下
9尾〜21尾
仙台下では、伊勢原市の大木氏・21尾・10cm〜19cm。
東京都国分寺市の塩谷圀利氏・12尾・15cm〜20cmでした!
馬渡橋
15尾。15cm〜19cm
漁連前瀬にて、府中市の森正夫氏・15尾・15cm〜19cm。
日付:2007年7月18日(水) 天気:雨 水量:5.08t/sec 水質:澄み
場所
釣果
コメント
角田大橋
5尾〜11尾
相模原市の片岡一郎氏は、仙台下&角田大橋上流瀬で16尾。相模原市二本松の井上氏・午前中・11尾。
仙台下
6尾〜12尾
本日は仙台下にて、相模屋主催(協賛シマノ)の友釣り勉強会が有り小沢プロが入水し、午前中17尾。
八王子市の八木祐造氏・午前中・12尾!
馬渡橋
6尾
※午前中のみ
馬渡橋では、所沢市の岸敬一氏・午前中・6尾。
消防グランド
13尾
消防グランドでは、町田市の平本氏・13尾。でした!。
本日は、短い時間で皆さん良い釣果を上げて来ました!
日付:2007年7月17日(火) 天気:雨 水量:5.14t/sec 水質:澄み
場所
釣果
コメント
仙台下
11尾
台風4号の影響で薄濁りでしたが、本日澄みはじめてきました!。
仙台下で、本日も相模原市の片岡氏・11尾。!
本日は雨模様で、釣人はあまり居ませんでした!。
日付:2007年7月16日(月) 天気:曇り時々晴れ 水量:5.14t/sec 水質:笹濁り
場所
釣果
コメント
角田大橋
15尾
天然20cm混じる
本日は、台風4号の影響で朝〜笹濁り状態でしたが、夕方頃には、だいぶ澄んできました!。
角田大橋下瀬にて15尾・20cm天然が混じる!!。
堰堤上流、地元の高橋氏・3時間で10尾・天然20cm混じる!
仙台下
11尾〜40尾
仙台下では相模原市の片岡氏・11尾・天然18cm級混じる!
町田市の水越氏・ぼっこれ橋上下で、19尾・11cm〜17cm。
相模原市の大貫氏・午前20尾・午後〜も20尾・計40尾。でした!!。
台風4号の影響で濁り鮎がかなり動いた模様?!。です。
日付:2007年7月13日(金) 天気:曇りのち/雨 水量:5.11t/sec 水質:澄
場所
釣果
コメント
仙台下
11尾
本日も、台風の影響で天候が不順で釣人は、あまり居ませんでした。
そんな状況化の中、
仙台下、ぼっこれ橋上下で戸塚区の小杉瑞穂氏・AM中水温が冷たく1尾。−PM(夕方)9尾。型10cm〜20cm。
同じく、仙台下で品川区のT氏・11尾。でした。
※大型で非常に強い台風4号は上陸する模様です、今後の台風の動きには、要注意です!
日付:2007年7月12日(木) 天気:曇りのち/雨 水量:5.11t/sec 水質:澄
場所
釣果
コメント
角田大橋
10尾
角田大橋上流では、週間釣りニュースAPCの横山一浩氏・10尾。
仙台下
17尾
仙台下では、八王子市の岡本正則氏・半日で17尾・天然がほとんど!!。
平山橋下流部
11尾
※昼過ぎ〜
本日は、台風の影響で天候が不順で、昼からは雷も発生しました!。
そんな状況化の中、平山橋下流部(海底)竹やぶ付近で、町田市の牛乳屋さん・薬師寺氏・1時過ぎ〜5時まで・11尾。
日付:2007年7月12日(木) 天気:曇りのち/雨 水量:5.11t/sec 水質:澄
場所
釣果
コメント
角田大橋
10尾
角田大橋上流では、週間釣りニュースAPCの横山一浩氏・10尾。
仙台下
17尾
仙台下では、八王子市の岡本正則氏・半日で17尾・天然がほとんど!!。
平山橋下流部
11尾
※昼過ぎ〜
本日は、台風の影響で天候が不順で、昼からは雷も発生しました!。
そんな状況化の中、平山橋下流部(海底)竹やぶ付近で、町田市の牛乳屋さん・薬師寺氏・1時過ぎ〜5時まで・11尾。
日付:2007年7月11日(水) 天気:曇りのち/雨 水量:5.11t/sec 水質:澄
場所
釣果
コメント
角田大橋
5尾
角田大橋付近は5尾。本日も台風影響?で、天候が悪く釣人が少なかったです。
また、宮が瀬ダム放水量も昨日から比べると1.33tも減水しました!。
※台風4号の北上が、気になります!。今後の動きに要、注意です。
仙台下
7尾
仙台下では、7尾。でした。
田代運動公園
4尾
田代運動公園&角田大橋上流で3尾〜5尾。
日付:2007年7月10日(火) 曇りのち/雨 水量:6.41t/sec 水質:澄
場所
釣果
コメント
角田大橋
10尾
田代運動公園&角田大橋上流で10尾。
仙台下
30尾
仙台下では、大和市の熊澤氏が30尾
※型は、おとりサイズ位でした。
本日は天候が悪く釣人も少なかったです。
田代運動公園
10尾
田代運動公園&角田大橋上流で10尾。
馬渡橋
7尾
馬渡橋下流で7尾。
日付:2007年7月8日(日) 天気:曇り 水量:6.06t/sec 水質:澄
場所
釣果
コメント
角田大橋
3尾〜13尾
角田大橋上で2時〜13尾。
仙台下
4尾〜22尾
仙台下ぼっこれ橋下流で、中津川へ初めて来られた町田市の水越氏・14尾・10cm〜16cm。
田代運動公園
4尾〜17尾
田代運動公園で4尾〜17尾。
馬渡橋
5尾〜15尾
馬渡橋下流漁協前トロ場で14尾※20cmx3尾含む!
日付:2007年7月7日(土) 天気:曇り 水量:6.03t/sec 水質:澄
場所
釣果
コメント
角田大橋
4尾〜16尾
角田大橋上下で町田市の高梨孝男氏・午前中、1尾・昼から橋下深みで15尾・Max21cm !
仙台下
4尾〜22尾
仙台下堰堤下瀬で城山町の弓場氏・19尾・平均18cm位 ※型そろう!
田代運動公園
7尾〜8尾
田代運動公園で7尾〜8尾。
馬渡橋
4尾〜14尾
馬渡橋下で14尾。
日付:2007年7月6日(金) 天気:曇り一時晴れ 水量:6.03t/sec 水質:澄
場所
釣果
コメント
角田大橋
5尾〜18尾
角田大橋上下で5尾〜18尾。
仙台下
8尾〜18尾
仙台下下流では、千葉県緑区の石田泉氏・15cm〜20cm・18尾・良型ぞろい!!。
仙台下堰堤下瀬で八王子市の本田博男氏・18尾。
日付:2007年7月5日(木) 天気:曇り 水量:5.62t/sec 水質:澄
場所
釣果
コメント
角田大橋
9尾〜22尾
角田大橋上流では、西東京市の坂本昇一氏・22尾、午前中は2尾のみ、昼からは、20尾でした!
角田大橋下流の深みでは、町田市の高梨氏・9尾。
仙台下
6尾〜20尾
仙台下では、所沢市の並木氏・7尾。相模原市の片岡一郎氏17尾・10cm〜18cm。
同じく相模原市の大貫氏・20尾でした!
田代運動公園
11尾
田代運動公園では11尾・全て天然鮎でした!
馬渡橋
4尾〜20尾
馬渡橋上流で、町田市の平本幸久氏・15尾。※小ぶりが目立ちました!
6/30に放流した鮎の模様
日付:2007年7月4日(水) 天気:曇り ダム放水量:5.14t/sec 垢付き:良
場所
釣果
コメント
角田大橋
10cm〜16cm
13尾
町田市の薬師寺氏/13時からの釣行で13尾。
ほとんど天然鮎14cm〜15cmでした。
本日は、どこも釣人が少なく水温も上がらず水は冷たかったです、又、ダム放水量も1.19t減水。
6月30日に放流した鮎は1本も居ませんでした。
日付:2007年7月3日(火) 天気:曇り ダム放水量:6.28t/sec 垢付き:良
場所
釣果
コメント
角田大橋
10cm〜17cm
4尾〜18尾
角田大橋上下で練馬区の田辺淳一氏・半日弱で18尾。
また上流部、竹やぶ付近で本日も、町田市の平本氏・14尾。
仙台下
12cm〜19cm
4尾〜20尾
仙台下では大和市の熊澤氏・20尾でした。
馬渡橋
10cm〜18cm
5尾〜10尾
本日は、馬渡橋下では5尾〜10尾。
日付:2007年7月2日(月) 天気:曇り ダム放水量:6.28t/sec 垢付き:良
場所
釣果
コメント
角田大橋
10cm〜17cm
24尾
角田大橋上流で西東京市の坂本昇一氏・24尾
馬渡橋
10cm〜20cm
34尾
町田市の平本さん 馬渡橋下で1時〜34尾・Max20cm・平均17cm・ミニ鮎10cm2本含む。
日付:2007年7月1日(日) 天気:雨のち曇り時々晴れ ダム放水量:6.62t/sec 垢付き:良
場所
釣果
コメント
角田大橋
5尾〜10尾
角田大橋上下では、川崎市から来られた新島氏(始めて友釣りをした方)6尾。
また、指導をしてくれた地元・田代の高橋氏は10尾。
仙台下
4尾〜15尾
仙台下は4尾〜15尾でした。
平山橋
10尾
※午前中のみ
平山橋下流で多摩市の山村氏・午前中のみで10尾、もう1人仲間は5尾。
馬渡橋
5尾〜21尾
馬渡橋付近で5尾〜21尾、昨日放流した成魚鮎が掛った模様。
2007年6月の中津川・鮎釣り釣果一覧はこちら
2007年8月の中津川・鮎釣り釣果一覧はこちら
2007年9月の中津川・鮎釣り釣果一覧はこちら
2007年10月の中津川・鮎釣り釣果一覧はこちら
中津川
鮎友釣り
情報&
オトリ鮎
なら
野口おとり店
へ
野口おとり店 神奈川県愛甲郡愛川町角田2306 TEL: 046-281-0591
|
野口おとり店ホーム
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
当サイトはリンクフリーです。リンクいただける場合には、site@otori-ayu.com までご一報いただけると幸いです。
Copyright © otori-ayu.com. All rights reserved.